東京都練馬区、西東京市、杉並区、板橋区、中野区 | 株式会社建水プロテクトのスタッフブログ
スタッフブログ
■2023/03/18
まだ早い⁉ 今年も必ず梅雨はやってきます!
■2023/03/03
いつまで続く・・・?
■2019/10/09
「雨ピタ!」の実力はそのサイズに左右されません!
■2019/09/23
練馬区の防水工事に伴い携帯電話関係のアンテナを浮かす
■2019/08/01
可能性の低い場所ほど慎重に調査する訳
■2019/05/01
練馬区でタイル落下につながる爆裂の処理を実施しました!
■2019/04/30
豊島区池袋で地下の雨漏り状況の確認に行ってきました!
■2019/03/31
呼び樋内のサイズダウンは雨漏りリスクが高まる?
■2019/03/25
練馬区で雨漏りの状況確認に行ってきました!
■2019/03/16
大胆な接続は雨漏り防止にも効果的!
■2019/02/27
練馬区桜台で多彩色塗装による復旧を実施しました!
■2019/02/23
中野区に雨漏り状況の確認をしてきました!
■2019/02/13
下北沢で雨漏りの現調を実施しました!
■2019/01/22
川口市で外壁タイルの打診調査を実施しました!
■2019/01/15
柏市で雨漏り状況の確認に行ってきました!
■2019/01/14
板橋区で雨漏りの状況確認を実施しました!
■2019/01/08
杉並区で屋上出入口マンホールをステンレスにしてみた!
■2018/12/11
板橋区で軒下の爆裂によるタイル落下の状況を確認しました!
■2018/12/10
練馬区大泉学園町に雨漏り状況の確認に行ってきました!
■2018/12/07
練馬区大泉町で雨漏り状況の確認に行ってきました!
■2018/11/26
練馬区でガラス庇の状況確認に行ってきました!
■2018/11/25
足立区で雨漏り状況の確認をしてきました!
■2018/11/24
練馬区で雨漏りの状況と被疑箇所の検分を実施しました!
■2018/11/22
所沢市でハト小屋系の雨漏り事象の現状確認に行ってきました!
■2018/11/19
練馬区で雨漏り状況に確認に行ってきました!
■2018/11/18
杉並区で雨漏りの状況を確認してきました!
■2018/11/16
練馬区で雨漏りの状況確認に行ってきました!
■2018/11/13
練馬区で雨漏り原因の改善を実施しました!
■2018/09/28
練馬区で小屋裏雨漏り状況の確認に行ってきました!
■2018/09/27
中野区で雨漏り状況の確認と原因の考察を行いました
■2018/09/14
練馬区でガラスブロックからの雨漏り状況を確認してきました!
■2018/09/13
練馬区光が丘へ雨漏り状況の確認に伺いました!
■2018/09/13
下北沢に雨漏り状況の確認に行ってきました!
■2018/09/08
スリーブ絡みの雨漏り状況を確認してきました!
■2018/09/04
さいたま市に雨漏りの状況確認に行ってきました!
■2018/09/04
草加市に雨漏りの状況確認に行ってきました!
■2018/08/30
板橋区へ雨漏りの状況確認に行ってきました!
■2018/08/28
練馬区でALCの雨漏り対策作業を実施しました!
■2018/08/26
折板屋根の雨漏り寿命はパッキンの耐用年数と同じ?
■2018/08/18
雨漏りが収まればいよいよ内装工事!練馬区雨漏り対策
■2018/08/14
最上階の天井にシミが!雨漏りか?
■2018/08/08
西東京市で雨漏りに関係すると思われる防水状況を確認しました!
■2018/08/07
練馬区で雨漏りの現地確認に行ってきました!
■2018/08/06
東久留米市で雨漏りの下見に行ってきました!
■2018/07/31
練馬区で雨漏り案件の下見に行ってきました
■2018/07/07
サーモグラフィー伝説 外壁を赤外線でみると何が分かる?
■2018/06/30
6月30日 今日で一年の半分が終わります
■2018/06/23
いきなり!サーモグラフィー 練馬区で雨漏りの下見に行きました
■2018/06/11
三芳町で雨漏り調査を実施しました!
■2018/04/24
練馬区 雨漏り状況はこの先にある
■2018/04/23
杉並区 軒裏クラックから雨だれ
■2018/04/01
世田谷区 雨漏り調査 ガラスとサッシ
■2018/03/25
豊島区 天窓の雨漏りは吹き込みもある 屋根勾配と天窓の関係
■2018/03/25
中野区 塩ビシート破断 最近よく見かける状況
■2018/03/25
北区 水が切れない巾木の端末
■2018/02/23
西東京市 緩勾配瓦棒葺き屋根 雨漏り調査
■2018/01/23
外壁タイルの浮きと雨漏りの関係
■2018/01/23
中野区 FIXは雨漏りの原因?
■2018/01/23
所沢市 雨の出口を塞いでいないか?
■2017/11/14
先祖返りというらしい 練馬区外壁雨漏り調査中
■2017/10/29
雨漏りの雨水はどの程度横移動するのか? 杉並区雨漏り調査
■2017/10/13
えっ?! 我が家が雨漏り?突然の雨漏りでやるべきこと?
■2017/10/13
中野区 雨漏り調査 原因判明しなければ 調査費はゼロ円!
■2017/10/10
雨漏り調査ウィーク まずは朝霞市から
■2017/10/01
雨漏り調査は真剣勝負!原因が判明しなければ調査費は0円です!
■2017/09/26
練馬区の雨漏りは雨漏り診断士のいる建水プロテクトへ
■2017/09/22
雨漏り⁉ 迷ったら雨漏り診断士です
■2017/09/03
東京で雨漏りを止めたい人は必見!
■2017/09/01
雨漏り 散水調査中 見学者か?野次馬か?
■2017/08/19
雨漏り 爆裂 クラック 東京
■2017/08/09
天窓 雨漏り 練馬区
■2017/08/01
防水 ルーフバルコニー 練馬区 この季節の悩みとは?
■2017/07/29
鉄骨造 階段 雨漏り 東京
■2017/07/10
もっとやりがいのある大きな仕事をさせて下さい!
■2017/07/03
雨漏りの思うつぼ
■2017/06/29
雨漏りの原因が特定されたら修理も頼めますか?
■2017/06/29
え? 雨漏りの調査って雨の日は出来ないの?
■2017/06/29
そろそろ新しいクロスに貼り替えてもいいですか?
■2017/06/29
娘が「恥ずかしくて家に友達を呼べない」って怒るんです
■2017/06/07
曇り空 昨年想う 梅雨の入り
■2017/06/06
ぶっ飛び!? 本日の雨漏り現場調査
■2017/05/31
給水管をむしり取る樹木
■2017/05/29
梅雨 大雨 台風 でも、彼には何の心配もありません
■2017/05/17
打診調査もやってます タイル壁
■2017/05/14
ベランダから一時引っ越し
■2017/05/08
「雨漏りの功績」~スミポインターの叫び~
■2017/05/07
“無関係”の確定
■2017/04/23
陸屋根雨漏り 塩ビシート防水 切れ始めると・・・
■2017/04/22
屋根からの雨漏り修理、その前に原因調査?予算は?
■2017/04/21
コロニアル葺き VS 瓦葺き
■2017/04/19
その雨漏り、本当に屋根から?思い込みの修理では止まらない?
■2017/04/02
雨のせいではないのだが
■2017/03/11
言わずもがな
■2017/03/11
雨ピタ!(ブラック) 使用部位に合わせてカット中
■2017/02/21
ベランダの下はベランダ
■2017/02/18
たった15mm でも、有ると無いでは大違い
■2017/02/14
沓摺り廻りのシーリングには注意Ⅱ
■2017/02/13
沓摺り廻りのシーリングには注意
■2017/02/11
改善したら回収申し上げます
■2017/02/09
雨漏りの現地確認に行く途中で・・・
戻る
<< 次のページへ
1
2
3
前のページへ >>