
内壁面に点検口を数か所設置して雨漏り調査に臨んでいます。
ボードが濡れるまでには相当の時間が掛かることが分かっていましたので内部を確認しながらの調査方法を選んで実施しました。
案の定、浸出スピードはかなり遅めで、点検口が無ければ原因の特定は困難だった案件です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Search for rain leak & Measures against rain leaks
雨漏りを完全解決するなら「雨漏り110番練馬店・株式会社建水プロテクト」
http://www.k-protect.tokyo/
住所:東京都練馬区大泉町6-29-20 学園スカイマンション101
電話:03-6682-6190
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇