出窓の下に浸入していた雨水は、タイル下地のベニヤ板を腐食させていました。
いずれタイルの落下にも発展しそうな雨漏り事例です。
室内に雨漏りが発生したことで調査の実施となり判明しました。
この時点で発見されたことは幸運でした。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Search for rain leak & Measures against rain leaks
雨漏りを完全解決するなら「雨漏り110番練馬店・株式会社建水プロテクト」
http://www.k-protect.tokyo/
住所:東京都練馬区大泉町6-29-20 学園スカイマンション101
電話:03-6682-6190
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇