バルコニーの塗膜防水とサッシの水返しが機能的に絡んでいないため、サッシの縁から浸入した雨水は防水層下地のベニヤ板の裏側へ浸入していました。
(通気層無し、透湿防水紙確認出来ず)
防水の端末付近の処理だけでは改善できない雨漏り事案です。
雨仕舞を考慮した納まりで対処します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Search for rain leak & Measures against rain leaks
雨漏りを完全解決するなら「雨漏り110番練馬店・株式会社建水プロテクト」
http://www.k-protect.tokyo/
住所:東京都練馬区大泉町6-29-20 学園スカイマンション101
電話:03-6682-6190
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇