東京都練馬区、西東京市、 杉並区、板橋区、中野区| もう「雨漏り業者」は検索しなくていい! 雨漏りを完全解決するなら「雨漏り110番練馬店・株式会社建水プロテクト」 |普段は雨漏りしないのに・・・

普段は雨漏りしないのに・・・

■2016/08/30 普段は雨漏りしないのに・・・


局所的豪雨、ゲリラ豪雨、雨台風、爆弾低気圧(ちょっと意味がよく分りませんが)など、大量の雨に見舞われる事が増えました。

普段は何でもないのに、大雨の時だけ天井が湿気たり、雨漏りが発生するという話を聞きます。そんな時は一度上階のドレンを確認して見て下さい。

ドレンから排水出来る雨量はその大きさによって異なります。大きい面積に降る雨を滞りなく排水するためにはそれなりのサイズが必要です。それは設計によって考慮されているので心配ありません。

本当でしょうか?

問題は余裕です。安全率と置き換えてもいいと思います。要するに、ドレンの目皿(ストレーナー)が多目詰まりしても満水状態にならないでいられる程度に排水能力の余裕が必要という事です。

もし、余裕が少なければ、そのエリアの水位が想定外の高さ(深さ)になり、本来雨が到達しないであろう部位に押し寄せるかもしれません。特に防水処理などを行っていない部位にです。

また、防水層の立上りの高さを超えてしまうかもしれません。その時の被害は深刻なものになるでしょう。

ドレンはたまに点検し、ゴミがあったら取り除きましょう。ゴミは浮遊するものもありますので同じエリアに余計な物品は置かない方が無難です。

特に排水口(ドレン)が1箇所しかないのであれば大雨時の雨漏りリスクが高まります。その場合はオーバーフロー管などの取付けもご検討下さい。

安心を得るためには余裕が必要です。




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【雨漏りと防水を考える会社】
 株式会社建水プロテクト
 http://www.k-protect.tokyo/
 住所:東京都練馬区大泉町6-29-20 学園スカイマンション101
 電話:03-6682-6190
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇